研究会

2014年度冬季HCD研究発表会が、2014年12月13日(土)に、芝浦工業大学の芝浦キャンパスにて開催されました。
100名を超える方々のご参加をいただき、大変活気のある会となりました。発表内容も、企業におけるHCDの事例だけでなく、 新しい分野への応用チャレンジや大学での研究など、多彩な内容でした。また、各発表では真剣な討議が行われ、HCDの研究の広がりと深まりをあらためて感じました。


hcd_1.jpg hcd_2.jpg

HCD研究発表会では、毎回優秀な研究発表について表彰を行っております。本研究発表会では、以下の方が受賞されました。

優秀講演賞

「心拍数変動指標を用いたストレス状態の計測アプリケーションの開発」

木戸 秀和氏(首都大学東京大学院)
橋爪 絢子氏(首都大学東京大学院)
馬場 哲晃氏(首都大学東京大学院)
松井 岳巳氏(首都大学東京大学院) 木戸 秀和氏(首都大学東京大学院) 橋爪 絢子氏(首都大学東京大学院) 馬場 哲晃氏(首都大学東京大学院) 松井 岳巳氏(首都大学東京大学院)

本研究は、スマートフォンにおいて心拍変動を用いたストレス計測アプリケーションを開発する過程を、HCDプロセスに基づいて実施した発表です。想定されるユーザーに対する評価を行い、人間中心設計を適切に行っている点が評価されました。
hcd_3.jpg

研究奨励賞 「鉄道券売機の使いやすさに関する研究」 皆川 和輝氏(芝浦工業大学) 吉武 良治氏(芝浦工業大学)
hcd_4.jpg
奨励賞は、ポスター形式の発表者の中から、オーディエンスの投票によって選ばれるもので、参加者の関心の高い研究に対して表彰されるものです。 HCD研究発表会は、来年5月30日・31日(何れか1日の日程です)にも開催いたします。皆様のご発表を心よりお待ち申し上げております。

12月13日に開催するHCD研究発表会のプログラムが確定しましたので、お知らせいたします。

皆様のご参加をお待ちしています。

 

参加申込者は、予稿集(9.6MB)をダウンロードできます。

予稿集を読むには、あらかじめ連絡されたパスワードが必要です。

http://www.hcdnet.org/docs/2014proceedings_winter.pdf

 

■日時:2014年12月13日(土)10:00~17:15

 

■場所:芝浦工業大学 芝浦キャンパス 802教室

(東京都港区芝浦3-9-14)

http://www.shibaura-it.ac.jp/access/shibaura.html

 

■主催:特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構

■協賛学会:日本人間工学会、ヒューマンインタフェース学会、日本デザイン学会

 

■参加費:HCD-Net会員:2000円、 一般:3000円

学生会員:無料、 一般学生:1000円

※協賛学会員はHCD-Net会員と同額になります。

 

■プログラム:

【HCDのための手法提案と事例】 座長:安藤 昌也氏(千葉工業大学)

10:15~10:40

「汎用システムデザインプロセスに基づく開発部門での新製品提案のためのユーザエクスペリエンス設計手法」

○土井 俊央氏(レノボ・ジャパン株式会社)

中村 佳央氏(レノボ・ジャパン株式会社)

山崎 誠仁氏(レノボ・ジャパン株式会社)

天野 将之氏(レノボ・ジャパン株式会社)

重松 友一氏(レノボ・ジャパン株式会社)

塚本 泰通氏(レノボ・ジャパン株式会社)

 

10:40~11:05

「ユーザーの価値分析とリーンキャンバスによる事業アイディア検証を組み合わせた仮説検証事例」

○佐々木 将之氏(ギルドワークス株式会社)

市谷 聡啓氏(ギルドワークス株式会社)

 

11:05~11:30

「ウェブサイトリニューアルプロジェクトにおけるユーザビリティテストの調査設計スキーム化の試み」

○今橋 雅史氏(株式会社電通レイザーフィッシュ)

○吉岡 亨氏(株式会社電通レイザーフィッシュ)

岡田 宗久氏(株式会社電通レイザーフィッシュ)

佐藤 宏美氏(株式会社電通レイザーフィッシュ)

 

11:30~11:55

「ユーザデータの解釈とエクスペリエンス設計」

○圓城寺 人史氏(楽天株式会社)

 

11:55~13:00 <昼休み>

 

【社会・組織を対象としたHCD 座長:伊藤 潤氏(HCD-Net理事)

13:00~13:25

「公共が主体となる人間中心設計の対象領域に関する文献研究」

○山田 菊子氏(東京工業大学大学院)

 

13:25~13:50

「社会ソリューションシステム開発におけるユーザビリティ評価の特徴」

○小林 雅幸氏(NECマネジメントパートナー株式会社)

安 浩子氏(NECマネジメントパートナー株式会社)

長井 史朗氏(NECマネジメントパートナー株式会社)

太田 知見氏(NECマネジメントパートナー株式会社)

 

13:50~14:15

「領域横断的活動の実践における変革行動の共通項」

○尾形 慎哉氏(株式会社グラグリッド)

 

14:20~15:20 【ポスターセッション】

「Yahoo! JAPANにおける新たな発想によるヒューリスティック評価への挑戦」

○杉 西紀氏(ヤフー株式会社)

日野 隆史氏(ヤフー株式会社)

近藤 恭代氏(ヤフー株式会社)

望月 千加氏(ヤフー株式会社)

奥田 哲郎氏(ヤフー株式会社)

 

「文化特性を活かしたブランディングの研究」

○トゥムルハドゥール ウーレン氏(千葉工業大学)

山崎 和彦氏(千葉工業大学)

 

「若者の乗用車への意識と価値観に関する研究」

○増田 翔汰氏(芝浦工業大学)

吉武 良治氏(芝浦工業大学)

 

「動物園を効率的に楽しむための研究 ―案内板に着目して―」

○崎山 わか菜氏(芝浦工業大学)

吉武 良治氏(芝浦工業大学)

 

「企業のウェブサイトから見たUXに関する取り組みの調査・研究」

○時田 郷氏(芝浦工業大学) 吉武 良治氏(芝浦工業大学)

 

「鉄道券売機の使いやすさに関する研究」

○皆川 和輝氏(芝浦工業大学)

吉武 良治氏(芝浦工業大学)

 

「普段のコミュニケーションを促進させる新しい“手紙”の提案」

○渡邉 沙羅氏(芝浦工業大学)

吉武 良治氏(芝浦工業大学)

 

「メンタルモデル構築過程の可視化に関する研究」

○川口 雄也氏(芝浦工業大学)

吉武 良治氏(芝浦工業大学)

 

【ツール・アプリケーション開発】 座長:辛島 光彦氏(東海大学)

15:25~15:50

「人間中心設計に基づくダイエットアプリケーションの開発~代打ダイエット:アプリのキャラに代わってあなたがトレーニング!?~」

○矢崎 智基氏(株式会社KDDI研究所)

藤田 顕吾氏(株式会社KDDI研究所)

加藤 恒夫氏(株式会社KDDI研究所)

木村 和寛氏(千葉工業大学)

柴田 詠一氏(千葉工業大学)

トゥムルハドゥール ウーレン氏(千葉工業大学)

長塩 真也氏(千葉工業大学)

山崎 和彦氏(千葉工業大学)

 

15:50~16:15

「心拍数変動指標を用いたストレス状態の計測アプリケーションの開発」

○木戸 秀和氏(首都大学東京大学院)

橋爪 絢子氏(首都大学東京大学院)

馬場 哲晃氏(首都大学東京大学院)

松井 岳巳氏(首都大学東京大学院)

 

16:15~16:40

「コミュニケーションツールの開発を目的とした感情を伝えるための動きの研究」

○宮川 真道氏(千葉工業大学大学院)

安藤 昌也氏(千葉工業大学)

 

16:50~17:15 閉会式・表彰式

 

■表彰制度 本研究発表会では、以下の2種類の表彰を行っています。

・優秀講演賞

口頭での発表者の中から、本機構理事・評議員による審査を行い、優れた発表者

を表彰するもの。

・研究奨励賞

ポスター形式の発表者の中から、本機構理事・評議員による審査を行い、優れた

発表者もしくは、今後の研究の発展に期待できるものを表彰・奨励するもの。

 

■参加申込み方法:

タイトルを「HCD研究発表会 参加希望」として以下の内容をhcdnet_registration@hcdnet.org までご連絡ください。

----------------------------------------------------

氏名:

所属先名:

会員種別:正会員/賛助会員/学生会員/一般/一般学生

電話番号:

メールアドレス:

----------------------------------------------------

受付メールを事務局より返信いたします。参加費の支払い方法の案内は受付メールに記載されています。受付メールが2、3日(土日祝日を除く)で届かない場合は事務局にご連絡ください。請求書をご希望の場合は本文にその旨と、請求書のあて先と郵送先をご指定ください。


研究会レポート

アーカイブ(過去に開催した研究会の開催概要)

予稿原稿テンプレート

HCD-Net で人間中心設計を研究する

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、HCDやユーザビリティに関する学際的な知識を集め、それらを研究する方々への指導的役割を果たすべく活動しています。

HCD-NetにはHCDの研究者も数多く参画し、研究会の開催、機構誌の発行など、専門家による情報交換を活発に行っています。