HCDコラム
コラム
-
早いもので、今年も12月となりました。来月からは第四四半期に入り、広報社会化事業部としては、例年通りアニュアルレポートを作成する時期がやってきました。アニュアルレポートといえば、先日、水本副理事長か...
更新日:
-
皆様、水道の蛇口は右(時計回り)に回すと閉まり、左(反時計回り)に回すと開くことはご存じかと思います。 また、お湯と水の蛇口が個別にある場合は、左側がお湯で右側が水というのが日本では一般的で、この論...
更新日:
-
2024年11月22日(金)、一般社団法人組込みシステム技術協会(JASA)が主催するEdgeTech+2024のテーマ別セミナー「仮説検証ブートキャンプ【企画プレゼンテーション】」がパシフィコ横浜で開催されました。この仮...
更新日:
-
リモートワークから出社要請へと切り替える企業が増え、「アフターコロナ」も死語になりつつある中、個人的な経験に基づいてリモートワークの功罪を考察してみました。 まず「功」としては、通勤時間がゼロになっ...
更新日:
-
先日2024年10月1日に、公正取引委員会が「生成AIに関する情報・意見の募集」と題するパブリックコメント募集を行っておりました。話題の大半は独占的AI開発企業が公正取引に与える影響についてですが、1件異なる...
更新日:
-
HCDやUXデザインは、広範囲なデザインプロセスのため学ぶべき分野が多いです。概念や方法論などの知識を吸収して、それを実践の場で施策を行います。実践したことで、知識に経験則を上乗せして、実践の場で通用す...
更新日:
エンジニア向けのユーザビリティの基礎が学べます。
放送大学 黒須正明教授によるユーザー工学の基本的概念が学べます。