HCDコラム
HCDコラム
-
皆さんはユーザーテストで自信をもって提案したアイデアの評価が、あまり良い反応を得られず採用を断念した経験はありませんか。特に専門性の高いシステムやBtoB製品では知識、経験、スキル共にユーザーの方が開発...
更新日:
-
2016年夏より活動しているHCD-Net講師拡大WGでは、HCDライブラリ第0巻『人間中心設計入門』を教科書としたセミナーを実施する場合の教材の雛形を提供し、HCD専門家の方々や企業内などでHCDを普及させる活動をして...
更新日:
-
新型コロナウイルスは人から人へと感染するため、人と接触しないことが感染防止に効果があります。それ故、いわゆる「三密(密閉・密集・密接)」を控え、ソーシャルディスタンスを保つライフスタイルが浸透してき...
更新日:
-
自転車は都市部において、非常に便利な移動手段です。特にコロナ禍の現在においては、密を避けた移動方法として、電車通勤の代わりに選択する人が増えているのではないでしょうか。しかし、毎日自転車に乗っていて...
更新日:
-
少し前の話にはなるのですが、弊社の取り組みの中でいわゆる「XR」(VR・AR・MRのような仮想現実と呼ばれるような技術の総称)に関する技術調査/技術獲得を目的に、R&Dを実施したことがありました。 当時...
更新日:
-
Covid-19の第2波の始まりともいうべく感染拡大が首都圏,大阪圏に留まらず全国で始まりつつあり,会員の皆様におかれましても,長期に渡る,お仕事,日常生活の様々な制約のために多くのストレスを感じておられる...
更新日:
-
こんにちは。私は商用車メーカーでソフトウェアを中心としたデザインに関わっているものです。 ここ1年ほど関わってきたプロジェクトとコロナを通して気づいたことをお話できればと思います。 一般的に組織やプロ...
更新日:
-
私は企業の研究所でサービスデザイン、特に参加型デザインの実践的研究に取り組んでいます。今回は、昨年度に実践的研究として実施したリビングラボのプロジェクトをご紹介するとともに、今後、COVID-19の影響下で...
更新日:
-
前回機会を頂いてから約1年ぶりの理事コラムへの寄稿となります。1年前には何を書いたんだろう、と見返してみると「HCDの”H”は、今後『人間性(Humanity)』がどうあるべきかを見つめるべきではないか」というよう...
更新日:
-
はじめまして。横河電機という会社で制御システムや計測機器などのデザインを担当しているものです。突然ですが、ここ半年ぐらいインタビューにハマっております。 HCDにおける「調査」には色々なものがあると思い...
更新日: