HCDコラム

HCDコラム

  • 3年程前にトイプードルを飼うようになってから,我が家の旅行には愛犬同伴が多くなった.犬を連れての旅行は色々と面倒なことがあるが,一番の面倒なことは旅先で犬を連れて入れるレストランやカフェを見つけるこ...

    更新日:

  • 最近、スチームアイロンを買った。きっかけは、アイロンがけが面倒なせいで、せっかく買った服を着なくなったり、買い物の際にアイロンがけしなくてもいい服を選択する癖がついて、好きな服を選べなくなったりして...

    更新日:

  • ユーザインターフェース(UI)やデザインのプレゼンで「直感的に使いやすく…」という表現を聞くことがある。残念ながらこの言葉が使われる場で使いやすいシステムにお目にかかることはあまりない。なぜなのかを考...

    更新日:

  • 結論であるが、「Human Centered Design」でユーザーが助かったのではなく、実はデザイナーが助かったのではないかと思う。 工業デザイン科を卒業して、この道約30年。振り返ってみると・・・ 学生時代は人間工学...

    更新日:

  • 2016年度IPAとHCD-Netビジネス支援事業部との共同プロジェクトとして利用時品質検討WGが区切りを迎えました。つながる世界において利用時の品質の高いモノコトづくりをどのようにしたらよいかに指針を示すことを目...

    更新日:

  • 小学生の娘が読んでいた「こころのふしぎ なぜ?どうして?」という本を、横から覗き込んで衝撃を受けた。こころやいのち、やさしさなど、大人であってもなかなかうまく説明ができない難しいテーマについて、小学...

    更新日:

  • 昨年の12月から秋葉原にオフィスを借りた。日本のIoTやロボットのスタートアップが集まるある意味聖地のような場所だ。どこの大学の工房にも負けないような3Dプリンタやレーザーカッターなどの設備が揃い、日夜ス...

    更新日:

  • 皆さんが最後にした感動的な経験体験はいつ、どんなことでしょう。感動は感受性(=感性)を豊かにすると言います。感受性(=感性)が豊かになれば、人生も実りのあるものになります。勿論、仕事にも良い影響を...

    更新日:

  • 私は新発売のお菓子や電化製品などを探すのが好きなのですが、最近はGoogleで調べる他にTwitterやInstagramなどのSNS情報を参考にすることが増えました。個人が書かれたものを見ることが多いですが、最新の情報や...

    更新日:

  • 新春のお喜びを申し上げます。春といえば別れのシーズンとともに、新たな出会いのシーズンでもあります。本年も、人間中心設計専門家・スペシャリストの資格認定の時期が近づいておりますが、さらに沢山の仲間との...

    更新日:

HCD-Netで人間中心設計を学ぶ

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、日本で唯一のHCDに特化した団体です。HCDに関する様々な知識や方法を適切に提供し、多くの人々が便利に快適に暮らせる社会づくりに貢献することを目指します。

HCDに関する教育活動として、講演会、セミナー、ワークショップの開催、 HCDやユーザビリティの学習に適した教科書・参考書の刊行などを行っています。