HCDコラム
HCDコラム
-
個人的なことで恐縮ですが、3年前から大学院の博士課程に身を置いて研究のマネごとのようなことをしています。訳のわからない研究テーマを手探りで研究することはとても苦しい反面、矛盾するようですがこの上なく...
更新日:
-
人間中心設計は、事業を成功に導く重要な要素ではありますが、事業開発と人間中心設計をバランスよく取ることは容易ではありません。最近、ある不動産サービスが絶妙なバランスで価値を提供していることに感動しま...
更新日:
-
大学生、大学院生にとって就職は卒業/修了とともに、人生にとって重要なイベントであり、多くの社会人の方も経験してこられたことと思います。企業等にとっても、採用、特に日本での新卒採用は安定した会社の成長...
更新日:
-
先日、息子が怪我をし、初めて救急車のお世話になりました。私も同乗して病院まで向かうことになったのですが、その過程で、改めて命に関わるお仕事をされている方々に対し、感動と感謝の気持ちを覚えました。一方...
更新日:
-
「HCDはSDGsと相反するのではないか」。昨今、HCDの考え方やHCDの価値を含むさまざまなアプローチが世界中で拡がるにつれて、こういった大きな誤解と直面することが増えてきました。それは、「HCD」の「HC(人間中...
更新日:
-
コロナとの共生に少しずつ慣れ始め、今年は夏祭りを開催するところが多くありました。また、家の近くの商店街にも人通りが戻り、週末にはイベントが開催されるなど、活気もかなり戻ってきています。私は特に何をす...
更新日:
-
当社の扱う大型製品の中には、お客様の経営方針や運用意図を製品の外観を通して訴求するブランディングを目的としてオリジナルのカラーリングをあしらって提供するものがあります。コンセプトの立案から具体的な配...
更新日:
-
よく日本の“おもてなし”はUXだ、とか言われてきているのを耳にしますし、ネットでも”おもてなし”から学ぶUXというタイトルの記事を多く目にする事が出来ます。 そこでふと思ったのです。「ではなぜ日本から画期的...
更新日:
-
皆さん「User Inyerface」というゲームをご存知でしょうか。User Interfaceではありません。Inyerfaceです。「User Inyerface - A worst-practice UI experiment」(https://userinyerface.com/)というサイトで体...
更新日:
-
リカレント教育、アンラーニング、リスキリング、こういったキーワードを聞くことが多くなってきてますね。世の中が激しく変化する中、学校で学んだことだけではやっていけない、成功体験だけではやっていけない、...
更新日: