更新日:
HCD-Netセミナーin名古屋2012 (第3回)
『物語には、形式的な意思決定の方法では忘れられがちな要素を
的確に拾い上げる巧みな力がある。』
-ドン・ノーマン ( Things That Make Us Smartより)
ある思いやメッセージを、集めた事実や実体験などに基づいて『ストーリー』として語ることで、聞き手の想像力を刺激し、より深い理解と共感、そして行動を生み出すことができます。
このストーリーを用いた伝達方法である『ストーリーテリング』は、ビジョンやコンセプトを共有・浸透する上での有用性から、様々な分野において改めて注目を集めています。
今回のワークショップでは、このストーリーテリングがHCDプロセスの中でどう位置づけられ、活用することができるのかを学ぶよい機会となるでしょう。特にHCDプロセスの起点となるアイデアの発想段階におけるストーリーテリングの活用方法を、実際のワークを通じて体験し、理解していただくことができます。
皆様のご参加をお待ちしています。
★HCD-Netセミナーin名古屋2012の今後の予定
第4回目は、7月14日(土)を予定しています。テーマ: IAシンキング
第5回目は、8月または9月を予定しています。テーマ: XB法
内容
■日時:2012年6月30 日(土)13:20~20:30 (13:00 受付開始)
セミナー:13:20~18:00 懇親会:18:30~20:30(希望者のみ)
■場所:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)1007小会議室
http://www.winc-aichi.jp/conference/
(JR・地下鉄・名鉄・近鉄)名古屋駅より
◎JR名古屋駅桜通口から
ミッドランドスクエア方面 徒歩5分
◎ユニモール地下街 5番出口 徒歩2分
■セミナー参加費:HCD-Net会員: 3,000円 学生会員: 1,000円、
一般: 5,000円、一般学生:1,000円
■懇親会参加費:3,500円(希望者のみ)
■定員:50名(先着順)
■ セミナー内容
1.「HCD概論3(HCD演習2題)」
小林 正氏 (愛知工業大学情報科学部)
2.「ワークショップ(ストーリーテリング)」
酒井 洋平氏 (NHN Japan株式会社)
■参加申込方法:
タイトルを「セミナーin名古屋③」として
以下の内容をhcdnet_registration@hcdnet.org までご連絡ください。
-------------------------------------------------------
氏名:
所属:
電話番号:
メールアドレス:
会員種別:正会員/賛助会員/学生会員/一般/一般学生
懇親会:出席・欠席
------------------------------------------------------
請求書をご希望の場合は本文にその旨と、請求書のあて先と郵送先をご指定ください。
受付メールを事務局より返信いたします。
参加費の支払い方法の案内は受付メールに記載されています。
受付メールが2、3日(土日祝日を除く)で届かない場合は事務局にご連絡ください。