セミナー・サロン

 

 

一昨年、昨年度と好評のうちに幕を閉じました、HCDプロセスを通じてサービスデザインを学ぶ「サービスデザイン方法論(全6回)の連続セミナーを、今年度更に体系的に学べるように再構成致しました。

上級者には戦略編、中級者には実践編、初心者には基礎編「人間中心設計の基礎」シリーズを用意し、講師は当機構理事やそれぞれの分野の第1人者が担当します。

本講座は最上級の戦略編にあたり受講者は、企業でMBA、デザインマネージメント担当や企画部門、またはUXリサーチャー、デザイナー、人間中心設計専門家など中級レベル以上の方を対象としています。

是非この機会に、体系立てられた知識と実践を身に着けてUXデザインとビジネスの融合に役立てて頂きたいと思います。

 

■講座名:サービスデザイン方法論:戦略編(全4回)

 

■テーマ:UXデザインとビジネスの融合

 

■スケジュールと講師

第1回セミナー:「ビジネスとサービスデザイン戦略」

日時:6月27日(土)12:00~18:00

講師:篠原 稔和氏(HCD-Net理事・ソシオメディア株式会社)

会場:株式会社ヤフー(東京ミッドタウンタワー)

懇親会:有(希望者のみ・費用4000円・定員30名)

 

第2回セミナー:「エスノグラフィとサービスデザイン戦略」

日時:6月28日(日)12:00~18:00

講師:安藤 昌也氏(HCD-Net理事・千葉工大)

会場:株式会社ヤフー(東京ミッドタウンタワー)

懇親会:有(希望者のみ・費用4000円・定員30名)

 

第3回セミナー:「デザイン思考とサービスデザイン戦略」

日時:7月4日(土)12:00~18:00

講師:山崎 和彦氏(HCD-Net副理事長・千葉工大)

会場:株式会社ヤフー(東京ミッドタウンタワー)

懇親会:有(希望者のみ・費用4000円・定員30名)

 

第4回セミナー:「プロジェクト設計とサービスデザイン戦略」

日時:7月5日(日)12:00~18:00

講師:長谷川 敦士氏(HCD-Net理事・株式会社コンセント)

会場:株式会社ヤフー(東京ミッドタウンタワー)

懇親会:有(希望者のみ・費用4000円・定員30名)

 

■定員:30名(先着順)

※見学者の募集は行いません。

 

■参加資格:原則申し込んだ本人が全セミナーに参加してください。

 

■参加費(全4回分):会員:6万円・一般8万円

※一括納入(返金は致しません)

 

■履修証明証:

サービスデザイン方法論(戦略編)は短期のため履修証明証は出ません。

 

■参加申込方法:

タイトルを「サービスデザイン方法論:戦略編参加希望」として以下の内容を

hcdnet_registration@hcdnet.org までご連絡ください。

---------------------------------------------------

氏名:

所属先名:

会員種別:正会員/賛助会員/学生会員/一般/一般学生

電話番号:

メールアドレス:

 

【懇親会への参加】下記より該当するものを残してください。

①6月27日

②6月28日

③7月4日

④7月5日

⑤何れも参加しない

※参加希望の開催日を残してください。

----------------------------------------------------

受付メールを事務局より返信いたします。参加費の支払い方法の案内は受付メールに記載されています。受付メールが2、3日(土日祝日を除く)で届かない場合は事務局にご連絡ください。請求書をご希望の場合は本文にその旨と、請求書のあて先と郵送先をご指定ください。


セミナー・サロンレポート ※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

アーカイブ(すべてのセミナー・サロン開催概要)※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

HCD-Netで人間中心設計を学ぶ

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、日本で唯一のHCDに特化した団体です。HCDに関する様々な知識や方法を適切に提供し、多くの人々が便利に快適に暮らせる社会づくりに貢献することを目指します。

HCDに関する教育活動として、講演会、セミナー、ワークショップの開催、 HCDやユーザビリティの学習に適した教科書・参考書の刊行などを行っています。