セミナー・サロンの全ての記事一覧

セミナー・サロン

  • オンライン利用拡大行動計画(IT戦略本部による決定)に基づき、2008年度には 内閣府内閣官房IT担当室主催による、電子政府向け「ユーザビリティ・ガイドライン分科会」が設置されました。HCD-Net規格認定事業...

    更新日:

  • 当機構では、昨年に引き続き「地方自治体Webサイトのユーザビリティ評価(引越部門)2008」と題しまして、人口13万以上の305の地方自治体(市区レベル)サイトから5つのユーザビリティの優秀なサイトを選定いたし...

    更新日:

  • 札幌医科大学医学部麻酔学講座教授 並木昭義氏を基調講演にお迎えし、「地域医療が抱える包括的課題」についてご講演いただきます。 続くパネルディスカッションでは、並木氏に加え、それぞれ経営工学、情報工学...

    更新日:

  • HCD-Netでは,観察やインタビューによりユーザ要求事項を抽出する方法の講演会を実施します。製品開発にとって 一番重要となるユーザの要求事項を抽出する観察とインタビューの方法について、実践的立場でご紹介...

    更新日:

  • 近年、HCDの対象は使いにくいものを使いやすくするだけでなく、より 魅了的なデザインを生み出すために活用されています。 今回は近年、話題になっているiPhoneを題材に、より魅力的なUIを生み出すための議...

    更新日:

  • 人間中心設計フォーラム2008〜 組込み型ソフトウエアのためのユーザビリティと事例〜に参加しました。 Embedded Technology 2009

    更新日:

  • 日時 2008年11月19日~21日 会場 パシフィコ横浜 講師 和井田 理科 氏(日本ビクター㈱ 技術開発部UD推進室 主席技師、HCD-Net理事) 美記 陽之助 氏(日産自動車㈱ 実験技術開発部性能実験技術開発グループ 主...

    更新日:

  • HCDでは、ユーザーの総合的な体験をとらえるために、感性を考慮することが重要となっています。 近年は、「感性」や「感性価値」をどのようにとらえていくか、いろいろなアプローチや議論が検討されています。 は...

    更新日:

  • 建築の世界から始まったデザイン・パターンの考え方は ソフトウェア設計に活用されています。 このデザイン・パターンをユーザーインタフェース設計などHCDでの活用について、 UIデザインパターンの専門家である...

    更新日:

  • 日時 2008年4月24日(木)16:30-20:00 主催 人間中心設計推進機構 共催 ヒューマンインタフェース学会 ユーザビリティ専門研究会 場所 千葉工業大学 津田沼キャンパス 内容 「HCD-Netサロンの活動」 山崎和彦氏...

    更新日:

全 560 件中 551 - 560 件目を表示

セミナー・サロンレポート ※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

アーカイブ(すべてのセミナー・サロン開催概要)※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

動画チャンネル

一部の講演は動画チャンネルで見ることができます。

HCD-Netで人間中心設計を学ぶ

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、日本で唯一のHCDに特化した団体です。HCDに関する様々な知識や方法を適切に提供し、多くの人々が便利に快適に暮らせる社会づくりに貢献することを目指します。

HCDに関する教育活動として、講演会、セミナー、ワークショップの開催、 HCDやユーザビリティの学習に適した教科書・参考書の刊行などを行っています。