セミナー・サロンの全ての記事一覧
セミナー・サロン
-
イベント概要 「効果的な論文の書き方-初心者も経験者にとっても大事なこととは」と題して論文の書き方について学ぶことができる機会を設けました。 HCD-Netのフォーラムやイベントでの論文投稿による活発な情報...
更新日:
-
4/15に名古屋駅近くのウインクあいちにて佐藤純氏をお招きして「ユーザビリティ評価実践編@名古屋」を開催しました。 昨年9月に実施したユーザビリティテスト基本編を開催したのですが、もっと詳しくやってみた...
更新日:
-
2/9(木)に芝浦工業大学にて、アスコエとHCD-Net(ビジネス支援事業部)との共催による「ユーザビリティ評価・UX評価の現在」と題するセミナーが開催されました。当日は「自治体WebサイトAward 2017セミナー」と...
更新日:
-
イベント概要 デザインの社会的役割が高まり、デザインが関わる分野も広がってきました。こういったなか、いま改めてHCD - Human Centered Designの中核である「デザイン」について考えてみたいと思います。どう...
更新日:
-
概要 利用品質メトリクスに関連した事例や知見などを共有する情報交換会。学会発表や研究会での発表とは異なり、抄録やレジュメの提出は任意とし、発表形式も自由とする。発表時間も発表ごとに適切な時間を設定し...
更新日:
-
イベント概要 IoT、ロボット、人工知能など、近年の最新技術が話題となっています。これらの最新技術は「コンテクストに対応したモノのインテリジェント化」という方向とも見ることができます。ここでは、ユーザ...
更新日:
-
今までサロンではあまり見かけることのなかったノンデジタル媒体の 事例にもかかわらず大勢のみなさんにご参加いただきました。 HCD-Netの地道な取組みが、デジタルだけではなく業界を超えて裾野が 広がりつつあ...
更新日:
-
2016年の関西支部の活動を締めくくるにふさわしいセミナーとなりました。 講師は日本のユーザビリティの父と言っても過言ではない、放送大学 黒須教授です。 ユーザビリティの向上に役立つ認知心理学ですが、昨今...
更新日:
-
イベント概要 みなさんが社内で人間中心設計を実践しようとする場合、「他の会社でも取り組んでいるの?」「どのような効果があるの?」「どれくらいのリソースが必要なの?」といった質問・疑問に答えなければ、...
更新日:
-
11/19(土)小雨の降る中、名古屋駅近くのウインクあいちにて千葉工業大学の安藤昌也氏をお招きして「『UXデザインの教科書』出版記念セミナーin名古屋」を開催しました。 前半の講義では、UXデザインの全体像や...
更新日:
-
HCDベストプラクティスアウォード2016最優秀賞受賞事例発表会をグランフロント大阪ナレッジサロンにて開催いたしました。 2016年の最優秀賞は、「HCDプロセスを導入した調理器具「remy pan + (レミパンプラス)」...
更新日:
-
第3回プロトタイピングセミナーの開催レポート 10/29(土)に株式会社ネクスト様のオフィスにて、全3回のサービスのプロトタイピング:最終回を開催しました。講師は株式会社楽天の脇阪氏です。 最終回は、第1~2...
更新日:
-
11/5(土)に五反田のfreee株式会社セミナースペースにて、企業へのHCDプロセス導入についてHCD実務家同士のノウハウ共有を目的としたワークショップ「現場におけるHCD/UXD導入と実践」を開催しました。 冒頭にHC...
更新日:
-
HCD-Net認定人間中心設計専門家及びスペシャリストの認定試験「受験者説明会」のご案内です。 【説明会の内容】 ・今年度の試験概要、2016年度変更点 ・申請書の書き方注意点 ・質疑応答 【受験者説明会(東京)...
更新日:
-
ユーザビリティ評価デイとして、定性的・定量的、それぞれのユーザビリティ評価手法を学べる一日となりました。 定性的なユーザビリティ評価手法については、伊藤氏によるエキスパートレビューのセミナーでした。...
更新日:
-
イベント概要 イベント名:HCD-Net認定専門家交流ラウンドテーブルイベント 「人間中心設計専門家と一緒に考えてみよう」 協賛:株式会社D2C dot 日々現場の実務で頑張っている専門家同士、あるいは専門家を目指...
更新日:
-
10/9(日)に名古屋駅近くのウインクあいちにてインフォバーンの井登氏をお招きして「ペルソナ開発とエクスペリエンスデザイン発想の基礎」を開催しました。 前半の講義では、なぜペルソナが必要なのかなどを事例...
更新日:
-
イベント概要 一般的な受発注時やシステム運営において、利用時品質(UX)の確保をどう考えるかが製品・システム・サービス開発の現場でも最近大きな話題になりつつあります。一方で、行政サービスのオンライン...
更新日:
-
イベント概要 人間中心設計機構では、ET2016 / IoT Technology 2016展示会の企画の一部として、下記のフォーラムの企画をしましたのでご連絡します。今回は「富士通デザイン株式会社」「オムロンヘルスケア株式会...
更新日:
-
芝浦工業大学にて、第69回HCD-Netサロン 「SF映画とHCD」を開催しました。 SF-SIGとしては2年前に続く2回目の開催です。 今回のサロンにご参加いただいたことをきっかけに、新たにSIGのメンバーとなってくださる...
更新日:
-
イベント概要 近年、「デザイン」という言葉を経営やビジネスの世界でよく耳にするようになりました。欧米の企業では、デザインの重要性を認識し、デザイン的な思考を経営や組織改革に活用しています。どのような...
更新日:
-
イベント概要 高齢化社会を迎える現在、IoT(Internet of Things)やAI(Artificial Intelligence)などを活用したヘルステック(医療とヘルスケアのためのIT)が盛んになりつつあり、パーソナルヘルスコードやコミ...
更新日:
-
9/15(木)にヤンマー株式会社様本社にて、著者のおひとり山崎先生による『人間中心設計入門』の出版記念セミナーを開催しました。7月の東京開催の好評を受けての第2弾です。 前回同様、第一部の入門セミナーを聞...
更新日:
-
イベント概要 昨年度に引き続き、ビジネス事業支援部・利用品質メトリクス委員会で利用品質メトリクスの検討を行っております。今年度は、「現場で使える利用品質メトリクスの検討」「ユーザビリティを考慮した設...
更新日:
-
イベントの概要 英国のEU離脱を機に欧州への関心が高まっています。この現状を脇に見据えながら、今、イタリアを中心とした欧州企業が経営とデザインについて何を考えているのかを議論したいと思います。 米国の...
更新日:
-
9/17(土)に芝浦工業大学にて、著者のおひとり山崎先生による『人間中心設計入門』の出版記念セミナーを開催しました。すでに東京と大阪あわせて3回目のセミナーとなりますが、今回も満員となり50名以上の方々...
更新日:
-
HCD-Net名古屋セミナー「ユーザビリティ評価入門」開催レポート 9/3(土)に名古屋駅近くのウインクあいちにて佐藤純氏を講師として「ユーザビリティ評価入門」セミナーを開催しました。 前半の講義ではユーザビ...
更新日:
-
「HCD-Net関西フォーラム 2016」開催レポート 2016/9/2(金)、 昨年度に引き続き2回目となる「HCD-Net関西フォーラム」を開催しました。 午前は浅野氏による講義とミニワークショップ、午後はJR西日本 大森氏、神...
更新日:
-
イベントレポート 台風上陸が懸念された天候の中、多くの参加者にお集まりいただき、改めてサービスデザインに関する受講者の関心の高さと熱意が感じられるセミナーであった。山岡先生からは2時間という短い時間...
更新日:
-
出版記念講座『サービスデザイン:フレームワークと事例で学ぶサービス構築』開催のお知らせ 21世紀に入りデザインや設計をする対象が大きく複雑となり、システムとしてまとめる必要がでてきました。このシステム...
更新日:
-
開催概要 生活者にとって情報やサービスを体験する道具がスマートフォンをはじめとするモバイル・デバイスにシフトする中、今とこれからの生活者に対して最良の経験を提供するための情報設計とUXデザインはどのよ...
更新日:
-
イベントレポート 7/17(日)に名古屋駅近くのウインクあいちにてネットイヤーの坂本氏を講師として「カスタマージャーニーマップ・エクササイズ」と題して講義とワークショップを開催しました。最初の講義ではカ...
更新日:
-
イベントレポート “実務者向け”のインタビュー講座ということで、少し参加のハードルが高かったのかもしれません。参加者17名と少人数での開催となりました。しかし、その分、濃密な時間となり、しっかりと学ぶ...
更新日:
-
イベント概要 HCDの基本であるユーザビリティの基礎と、ユーザーによる評価の技術を学ぶシリーズセミナーを開催します。本セミナーでは、認知科学的視点に基づいたユーザビリティの基礎と、ユーザビリティ評価に...
更新日:
-
レポート 7/15(金)に中央大学駿河台記念館にて、著者のおひとり山崎先生による『人間中心設計入門』の出版記念セミナーを開催しました。今回は初めての試みとして、第一部の入門セミナーを聞き、第二部で受講...
更新日:
-
イベント概要 スマートフォンが普及し一般化したいま、次世代のインタフェースとして対話型UI(BotUI)や、見えないUI(NoUI)などが議論されるようになってきました。さらに、シェアリングエコノミー(共有経済...
更新日:
-
イベント概要 多くのご要望をいただいておりました「70デザイン項目基礎講座」の東京開催がついに実現です!! ユーザニーズを商品コンセプトに展開するには?コンセプトからデザイン・仕様を作成するには?デザ...
更新日:
-
本セッションは、認定HCD専門家・スペシャリスト累計550名突破特別記念企画です。 【テーマ】 役立つHCDを考える-事例に学び、HCD専門家の貴方自身のUX戦略を描く- 【概要】 昨今のビジネスの現場ではGoogle...
更新日:
-
イベント概要 フォーラム2016の二日目(6月11日 土曜)午後に春季HCD研究発表会が開催されます。 会場:東海大学 高輪キャンパス 4号館教室 春季HCD研究発表会の発表者が確定しました。 発表者の発表タイトル、...
更新日:
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム2016講演募集のご案内 ヒューマンインタフェースシンポジウム2016講演募集のご案内です。 http://www.his.gr.jp/sympo/his2016.html 【発表申込締切が6月13日(月)】と迫っ...
更新日:
-
イベント概要 イノベーションの重要性が随所で叫ばれている昨今においては、人々が潜在的にもつ課題を見つけ、新たな価値を提供することが求められています。そのためには、人の気持ちや行動をとらえること、優れ...
更新日:
-
第10回キッズデザイン賞に「東京都知事賞」新設! http://www.kidsdesignaward.jp/2016 日頃は、協議会活動にご理解、ご協力賜り、誠にありがとうございます。 この度、キッズデザイン賞に「東京都知事賞」が新設...
更新日:
-
2016年6月11日(土)のフォーラム2016で開催される2016年度春季HCD研究発表会の予稿集についてお知らせいたします。 参加者は、予稿集(19.8MB)を下記よりダウンロードしてください。 2016proceedings_spring.pd...
更新日:
-
フォーラム2016の一環として開催されます2016年度春季HCD研究発表会のプログラムが決まりました。 6月11日(土) 13:00~17:00 春季HCD研究発表会 東海大学高輪キャンパス 4号館2階4201教室、4202教室、4203教室...
更新日:
-
イベントレポート KJ法を川喜田二郎先生より直接学ばれました 北陸先端科学技術大学院大学 名誉教授 國藤進先生に、KJ法の歴史や活用事例を面白おかしくご説明いただき、会場は笑い声でいっぱいでした。 そしてい...
更新日:
-
HCD-Netフォーラム2016の11日に開催するセッションや研究発表会は定員に達した為、参加受付を終了しましたが、より多くの方に参加して頂きたく、増席する事となりましたのでお知らせいたします。 【増席した項目...
更新日:
-
パネルディスカッションの概要が次の通り決まりました。 ■テーマ 「新しいビジネス領域(フィンテック)におけるHCD」 テクノロジーの進化や規制緩和などの影響を受けて、昨今オンラインのみならず様々な領域で新...
更新日:
-
6月11日に開催する「春季HCD研究発表会」ですが、定員に達したため、本日11:00に締切りとさせていただきました。 参加ご希望の方には誠に恐縮ですが、ご容赦のほどお願いします。 2016.5.27 フォーラム事務局
更新日:
-
開催レポート 7月2日(土)、九州福岡郊外にある九州産業大学でUXシンポジウム2016が行われました。 本機構はこのシンポジウムの後援をしており、理事の浅野と教育事業部倉光(クックパッド)が基調講演として登...
更新日:
-
2016/5/20 更新:一部スピーカーとゲストファシリテーターを公開しました ライトニングトークセッション テーマ:ビジネスと社会に貢献するHCDの事例:ライトニングトーク 概要 HCDは、UXデザインの標準プロセス...
更新日: