セミナー・サロン

イベント概要

IoT、ロボット、人工知能など、近年の最新技術が話題となっています。これらの最新技術は「コンテクストに対応したモノのインテリジェント化」という方向とも見ることができます。ここでは、ユーザー体験という視点で、このような最新技術と向き合うアプローチについて、3人に話題を提供してもらい、これからのUXデザインについて参加者とディスカションする貴重な機会です。これまでのHCDやUXにこだわらず、未来のデザインアプローチを検討することも必要かもしれません。
 また、今回は、ロボットやIoT などのスタートアップを支援する拠点あるDMM.make AKIBAと社会人のための新しいデザイン教育を開始したXデザイン学校の協力と施設見学も予定しています。皆様のお越しをお待ちしています。

■日時:2月13日(月)19:15~20:30 (受付開始:18:30~)

■会場:DMM.make AKIBA
・集合場所:東京都千代田区神田練塀町3富士ソフト秋葉原ビル 4Fエレベーター前
・アクセス:JR秋葉原駅中央改札口より徒歩2分
https://akiba.dmm-make.com/#access

■主催:HCD-Net、広報社会化事業部

■協力:Xデザイン学校

■対応するコンピタンス:プロジェクト企画能力

■主な対象者(ご参加いただきたい方々):HCD-Net会員全般、HCD/UXDの実践者、IT・システム・製造業に携わる方

■定員:40名(先着順)

■参加費:HCD-Net会員:2000円/ 一般:5000円 

プログラム

18:30~ 受付開始(ツアー参加希望者は18:40 までにおいでください)

18:45-19:15 ツアー(DMM.make AKI BAとXデザイン学校)

19:15-21:30 話題提供とディスカッション
・講演者1「AI/IoT/ロボットとUXデザイン」佐藤 啓一郎氏(シャープ)
・講演者2「ソーシャルロボットのUXデザイン」小池 星多氏(東京都市大学)
・講演者3「インテリジェンスとUXデザイン」山﨑 和彦氏(千葉工業大学)
・ディスカッション

講師プロフィール

佐藤 啓一郎氏
シャープ株式会社プロダクトビジネス戦略本部デザインセンターUXデザイン室室長。シャープ株式会社にプロダクトデザイナーとして入社。90年代より製品のUIデザインに取り組み、現在はスマートフォンからホームアプライアンス、BtoB製品・サービス事業まで広くUXの開発に携わる。認定人間中心設計専門家。

小池 星多氏
東京都市大学メディア情報学部社会メディア学科教授。千葉大学工学部工業意匠学科卒業。同自然科学研究科後期博士課程修了、博士(学術)。多摩美術大学助手、東京家政学院大学専任講師を経て現職。2012 年、アメリカインディアナ州立大学客員研究員。著書に『おしゃべりロボット「マグボット」-ラズパイとArduino で電子工作-』(リックテレコム、2016)などがある。

山﨑 和彦氏
千葉工業大学デザイン科学科/知能メディア工学科教授、Xデザイン学校共同代表、Smile Experience Design Studio代表。人間中心設計機構副理事長。クリナップ工業(株)、日本IBM(株)UXデザインセンターマネージャー(技術理事)を経て現職。米国IBM社 Academy of Technologyのメンバー、日本デザイン学会理事, 日本インダストリアルデザイナー協会理事、グッドデザイン賞選定委員、経済産業省デザイン思考活用推進委員会座長など歴任。博士(芸術工学)。デザインの実践、教育とコンサルティングに従事。

参加申込方法

定員に達した為、参加申込を終了いたしました。


セミナー・サロンレポート ※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

アーカイブ(すべてのセミナー・サロン開催概要)※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

動画チャンネル

一部の講演は動画チャンネルで見ることができます。

HCD-Netで人間中心設計を学ぶ

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、日本で唯一のHCDに特化した団体です。HCDに関する様々な知識や方法を適切に提供し、多くの人々が便利に快適に暮らせる社会づくりに貢献することを目指します。

HCDに関する教育活動として、講演会、セミナー、ワークショップの開催、 HCDやユーザビリティの学習に適した教科書・参考書の刊行などを行っています。