更新日:
概要
新型コロナウィルス感染拡大の中、ご自身の感染リスクも顧みず、最前線で日々全力で立ち向かっておられる医療従事者の皆さまに心より感謝申し上げます。一日でも早くこの事態が終息することを願っております。
我々、人間中心設計の専門家やスペシャリスト、UX(ユーザーエクスペリエンス)をはじめとするデザインに携わるものとしてできることは、少しでも使いやすく、医療従事者の思い通りに利用できる医療機器を提供することではないでしょうか。また、ヘルスケア製品の提供などにより、人々が日常から自然と健康状態や生活習慣に気を配ることができるといったQOLの向上につながる体験をデザインし、医療全体の負荷軽減につなげていくことも重要だと考えます。
本イベントでは、医療・ヘルスケア領域の企業で活躍する方々から、実際の製品企画・開発の現場におけるユーザー調査やデザインの事例をご発表いただきます。医療・ヘルスケア領域で、どのように人間中心設計が活用され、製品のデザインが行われているのか、特殊だと思われている分野の取り組みを知ることで、参加者のみなさんにとって新たな気付きが得られると思います。
■日時:2021年2月24日(水)19時00分~20時45分 (受付開始:18時50分~)
■会場:オンライン(Zoom)
※ミーティングのURLは前日にお送りします。
■主催:特定非営利活動法人人間中心設計推進機構 関西支部
■協力:株式会社セントラルユニ
■定員:100名
■参加費:1,000円(会員・賛助会員)
1,500円(一般)
プログラム
18:50-19:00 受付
19:00-19:05 開会のごあいさつ(HCD-Net副理事長 水本徹氏)
19:05-19:30
発表①「ヘルスケア領域におけるオブザベーションの重要性」
株式会社セントラルユニ 事業企画室 IT開発チーム 村田和之氏
19:30-19:55
発表②「回診用X線撮影装置におけるUXの向上」
株式会社島津製作所 総合デザインセンター 吉見邦子氏、杉江智哉氏
19:55-20:20
発表③「音波通信体温計におけるUX検討事例の紹介」
オムロンヘルスケア株式会社 グローバル商品事業統轄部 デザインコミュニケーション部
田邊 友香氏
20:20-20:45
ディスカッション
発表内容詳細
発表①「ヘルスケア領域におけるオブザベーションの重要性」
村田 和之氏(株式会社セントラルユニ 事業企画室 IT開発チーム)
概要:数ある開発手法の中の一つでもあるデザイン思考。そのデザイン思考の中でも、最も重要なプロセスがオブザベーションと考えます。オブザベーションに注力することでユーザーの”ジョブ”を捉えやすく、正しいアイデアの展開につながります。今回は、弊社が製品やサービス開発時に行うオブザベーションのご紹介や社内で行ったオブザベーション研修についてお話します。
発表②「回診用X線撮影装置におけるUXの向上」
吉見 邦子氏、杉江 智哉氏(株式会社島津製作所 総合デザインセンター)
概要:病院で用いられる医療機器は、直接使用する病院関係者と使用される側の患者の目線をもってデザインをする必要があります。それぞれの目線からの要求を俯瞰的にまとめ上げ、トータルでの解決をすることで病院でのUXを向上させることができます。今回は回診用X線撮影装置を例として、当社が長期にわたり調査を行った医療機器への要求とその分析、そしてデザインによってどのように解決に至ったかをご紹介します。
発表③「音波通信体温計におけるUX検討事例の紹介」
田邊 友香氏(オムロンヘルスケア株式会社 グローバル商品事業統轄部 デザインコミュニケーション部)
概要:体温計の需要が急遽高まり、通信できる体温計を一刻も早くリリースすべく音波通信式体温計の開発がスタートしました。自社では初となる音波通信作法の確立という課題に対して取り組んだ事例をご紹介します。
参加申込方法
【Peatixからの参加申込】
下記URLのアクセスの上、参加申込をお願いいたします。
https://peatix.com/event/1780547/
【メールでの参加申込】
メールタイトル「2/24 医療・ヘルスケア領域における人間中心設計・デザイン 参加希望」として、secretariat@hcdnet.org 宛に下記をご連絡ください。
・氏名
・所属先名
・メールアドレス
・参加費支払方法(銀行振り込み/paypal)
・領収書の有無
・領収書の宛名(領収書をご希望の場合のみ)
注意事項
【Peatixで参加申込をした場合の注意事項】
■領収書および請求書について:
※クレジットカードのご利用明細書、金融機関の払込受領書もしくは払込完了画面、Peatix発行の受領データをもって領収書に代えさせていただきます。
※Peatix発行の領収データについてはこちらをご参照ください↓
http://help.peatix.com/customer/portal/articles/221024
※請求書の発行はお受付いたしかねます。
■キャンセルについて:
・キャンセル前提のお申込みはご遠慮願います。
・人数把握が必要なため、キャンセルされる場合は2月22日(月)17:00までにお申し出があったチケットはキャンセル手続きを承ります。それ以降のキャンセルにつきましてはお受け出来かねますので、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
・キャンセル時の返金につきましては、Peatix Help「チケットをキャンセルしたい」をご参照ください。
■賛助会員の皆さまへ:
・2名まで「HCD-Net賛助会員」種別にて参加可能です。3名以降の方は「一般」種別となります。
・予め2名様を社内にてご調整をお願いします。3名を超えた場合は、再度「一般」にてお申し込み手続きを行っていただきますのでご了承をお願いいたします。
■PayPalをご利用される方へ:
PayPalから支払い承認のメールが届いても、その段階ではまだお申込みが完了しておりません。
PayPal決済画面でカード情報を登録後、注文確定画面に移動し、カナ名など必要項目に情報をご入力された上、 確定ボタンを押して注文確定となります。ご注文が確定するとPeatixからご登録のメールアドレス宛に『お申込み詳細』 のメールが自動配信されます。
【メールで参加申込をした場合の注意事項】
■領収書および請求書について:
※領収書はHCD-Net事務局よりPDFデータにて発行いたします(希望者のみ)
※請求書の発行はお受付いたしかねます。
■キャンセルについて:
・キャンセル前提のお申込みはご遠慮願います。
・人数把握が必要なため、キャンセルされる場合は2月22日(月)17:00までにお申し出があったチケットはキャンセル手続きを承ります。それ以降のキャンセルにつきましてはお受け出来かねますので、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。