セミナー・サロン

2022年4月15日(金)、オンラインイベント「「パターン」で考えるHCD企業導入の成功と失敗」を開催しました。

HCD-Netでは、パターン・ランゲージ手法に基づくHCDの組織導入で起こりがちな問題・原因・解決方法のノウハウ集「HCD導入パターン」の作成に取り組んでおり、今回のイベントは、その草案に対してHCD実践者の皆様の意見を広く伺うことを目的としたものです。

イベントの前半では、議論を行う上での前提知識として、株式会社リコー寺村信介氏、成城大学経済研究所伊東昌子氏による解説が行われました。

寺村氏のパート「パターン・ランゲージ紹介」では、パターン・ランゲージとは何か、パターンの基本構造とフォーマット、「HCD導入パターン」の特徴などについて説明していただきました。


伊東氏のパート「人間中心設計(HCD)の企業導入-HCD組織成熟度と組織学習論-」では、「HCD導入パターン」に関連して新たに定義した「HCD組織成熟度」の独自性と特徴について、実践活動と組織学習論の観点から説明していただきました。


続いてワーク1「あるある投票」を実施し、「HCD導入パターン」における23個のパターンについて、「身近な現場でも大いにあり得る事例だと思うか」「書かれている表題が本文の文意をうまく簡潔に表現できているか」の2軸で参加者の皆様に評価していただきました。


休憩をはさんだ後、ワーク2「コメント投稿」ではMiroを使い、「HCD導入パターン」草案についてのご意見・ご感想などを付箋で出していただきました。


イベント終了後のアフタートークも含めて多くのコメントをいただき、草案をブラッシュアップしていくうえでたいへん参考になりました。ご協力くださった参加者の皆様に、心より御礼を申し上げます。今後は、いただいたご意見・ご感想をもとに草案第2稿を作成し、2回目の公開レビューイベントを開催する予定です。

※今回のイベントで使用した「HCD導入パターン」および組織成熟度表は、作成途中の「草案」です。そのため、イベントで使用した資料やMiroホワイトボードURLの公開範囲は、参加者のみとさせていただいております。再配布はご遠慮ください。


HCDの組織導入で起こりがちな問題・原因・解決方法のノウハウ集「HCD導入パターン」の「草案」に対してHCD実践者の皆様の意見を広く伺いたく、オンラインイベントを開催いたします。

HCD-Netでは、パターン・ランゲージ手法に基づくHCDの組織導入で起こりがちな問題・原因・解決方法のノウハウ集「HCD導入パターン」の作成に取り組んでいます。完成の暁にはHCD実践者の皆様に活用しやすい形で公開する予定です。

このたび取り組みの途中成果を「HCD導入パターン草案」としてまとめるに至りました。この「草案」に対してHCD実践者の皆様の意見を広く伺いたく、オンラインイベントを開催いたします。ぜひともご参加いただき、「HCD導入パターン」の作成にご協力いただければ幸いです。

当日は、HCD組織導入を議論する際の前提知識として、株式会社リコー寺村信介氏に「パターンランゲージ」について、成城大学経済研究所伊東昌子氏に「組織学習」について解説していただき、その後に「HCD導入パターン草案」についてディスカッションを進めていきます。

■日時:2022年4月15日(金)19時00分~21時00分 (受付開始:18時50分~)

■会場:オンライン(Zoom) ※ミーティングのURLは前日にお送りします。

■主催:特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構(HCD-Net)

■定員:90名

■参加費:無料

■プログラム:
18:50-19:00 受付開始
19:00-19:05 挨拶と趣旨説明
19:05-19:20 インストール「パターンランゲージとは」
19:20-19:40 インストール「組織学習とは」
19:40-19:50 質疑応答
19:50-20:00 グループワーク1(あるある投票)
20:00-20:50 グループワーク2(コメント投稿)
20:50-21:00 今後の展開についての説明
21:00-21:30 (希望者のみアフタートーク)

■寺村信介氏プロフィール:
1988年慶應義塾大学大学院理工学研究所博士課程修了、株式会社リコーにてソフトウェア設計、ハードウェア設計、システム設計、戦略策定等を経て人間中心設計に従事。情報処理学会、人間中心設計推進機構会員、人間中心設計専門家、工学博士。

■伊東昌子氏プロフィール:
1985年慶應義塾大学社会学研究科博士課程、2003年広島大学教育学研究科博士課程修了。NTT-AT(株)で情報通信サービス研究開発コンサルティングを担当。常磐大学人間科学部教授を経て、現在、成城大学経済研究所客員研究員。認知心理学、HCI、職場学習、組織学習の研究に従事。日本心理学会、日本応用心理学会、日本認知科学会、PM学会会員。認定HCD専門家。博士(教育学)。

■対象者:
・HCD-Net会員全般
・HCD専門家
・HCD/UXDの実践者

■対象コンピタンス:
B1: プロジェクト企画能力
B2: チーム運営能力
B3: プロジェクト調整・推進能力
C1: 組織導入能力
C2: 教育プログラム開発能力
C3: 人材育成能力
C4: 手法・方法論開発能力

■参考:
人間中心設計(HCD)コンピタンスマップ(HCD-Net)
https://drive.google.com/file/d/11PFm1MDSv7sejH4Iv1HHS_Bl1aRRT_1l/view

■参加申込方法:下記URLよりお申込みをお願いいたします。
https://peatix.com/event/3177554/

【注意事項】
■キャンセルについて
・キャンセル前提のお申込みはご遠慮願います。
・やむを得ずキャンセルが必要となった場合は、4月13日(金)17:00までにお申し出があった場合はキャンセル手続きを承ります。それ以降のキャンセルにつきましてはお受け出来かねますので、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。


セミナー・サロンレポート ※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

アーカイブ(すべてのセミナー・サロン開催概要)※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

動画チャンネル

一部の講演は動画チャンネルで見ることができます。

HCD-Netで人間中心設計を学ぶ

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、日本で唯一のHCDに特化した団体です。HCDに関する様々な知識や方法を適切に提供し、多くの人々が便利に快適に暮らせる社会づくりに貢献することを目指します。

HCDに関する教育活動として、講演会、セミナー、ワークショップの開催、 HCDやユーザビリティの学習に適した教科書・参考書の刊行などを行っています。