セミナー・サロン

ユーザー調査、インタビュー調査、顧客ヒアリング、UXリサーチなど呼び方は様々かもしれませんが、みなさんのお仕事の中でユーザーの声を聴くことがあると思います。かなりの数のユーザー調査を行った人もいることでしょう。しかし、その質はどうでしょうか? 

ユーザーが今、どんな商品やサービスを望んでいるのか。その答えは、ユーザーの発言からは出てきません。なぜならその答えは、ユーザーが意識していなかったり、言葉にできなかったりする「心の声」に真摯に耳を傾けた末に、自分でつかみ取るものだからです。(奥泉 直子氏 著書「ユーザーの「心の声」を聴く技術」より)

そうなのです。ユーザー調査は、商品やサービスの企画、要件定義、仕様決めといったその後のプロセスの成否を決めるヒントをつかみ取るための重要な出発点なのです。ユーザー調査の質が低いと、ユーザーの表面的な発言に基づいた商品やサービスが開発され、残念ながらユーザーに響かないものになってしまうでしょう。

みなさんご自身のユーザー調査を振り返ってみていかがでしょうか? 表面的ではなく、ユーザーの「心の声」を聴くことができているでしょうか? 

講師の200件を超えるプロジェクト、1,600ユーザーとの対話から得たユーザー調査のノウハウを詰め込んだ渾身の一冊「ユーザーの「心の声」を聴く技術」に基づく貴重な講演です。質問への回答の時間も長めに設けていますので、改めて、ユーザー調査を見つめ直し、学び直す機会にしていただければと思います。

また、参加者の皆さん各自にインタビューの質問設計を行ってもらい、それを使って参加者同士でインタビューをし合う演習を行う予定です。質問の組み立てや言葉づかいなどに対して、講師からフィードバックをもらったり、自分で実施して得た疑問や感想を共有してもらって全員で議論する時間も取りたいと考えています。講義を聴くだけではなく、積極的に参加し、体験を通じて学ぶ意欲とともにご参加ください。

※2024年1月に福岡で開催したセミナーをベースに、ワークショップを加えた内容となります。

■主催:特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構(HCD-Net)

■日時:2024年8月2日(金) 14時00分~17時30分 (受付13時30分~)

■定員:40名

■参加費:4,000円(会員)、5,000円(一般)

■会場:トヨタコネクティッド株式会社 名古屋インターシティ14階

■会場アクセス方法:
1. 名古屋市営地下鉄東山線、鶴舞線「伏見駅」北改札から10番出口へ。
2. 地下1階から入館、左手のエレベーターから14階へ。
3. 14階でエレベーターを降り、受付にお越しください。

■内容:
14:00~14:10 オープニング

14:10~15:40 ご講演(奥泉氏)
・ユーザー調査の意義
…… ユーザー調査を実施するタイミングとそのねらい
・オンライン調査とオフライン調査
…… それぞれの長短と注意点
・調査の質を左右する準備の手引き
…… 人間の認知特性に留意しながら十二分な準備をすることの重要性
・「心の声」を引き出す技術
…… 人間の認知特性に留意しながらユーザーと対峙することの重要性
・調査の先にあるべき姿
…… 調査することが目的化することの危険性

15:40~15:50 休憩

15:50~17:00 インタビュー演習
……インタビュー設計、参加者同士でのインタビュー演習、フィードバックなど

17:00~(最長)17:30 参加者からの質問をテーマに対談(奥泉氏 - 水本氏)
※資料配布や録画配信はありません。

18:00~ 懇親会(希望者のみ・会場付近のお店で行います)

■参加申込方法:下記よりお申込みをお願いします
ワークショップ:https://peatix.com/event/4033603/
懇親会:https://peatix.com/event/4044055/

■講師:
奥泉 直子氏(おくいずみ なおこ)
ものづくりの上流で人びとのニーズを探るユーザー調査の専門家。フリーランス歴20年。業界や国内外を問わず、さまざまな商品やサービスの開発や改善を目指すプロジェクトに従事する。また、人間の認知特性を踏まえて調査に臨むことの意義とそのためのノウハウを伝える講義やセミナーの講師を務め、後輩の育成と指導にも積極的に関わる。

■進行・対談
水本 徹氏(みずもと とおる)
NPO法人 人間中心設計推進機構 副理事長

【注意事項】
■領収書および請求書について:
※インボイス対応の領収書をご希望の場合は、申込フォーム上で領収書の宛名をご記入ください。イベント終了後1週間以内にメールにて送ります。
※Peatix発行の領収データについては下記をご参照ください(Peatix発行の領収書はインボイスに対応していません)
http://help.peatix.com/customer/portal/articles/221024
※請求書の発行はお受付いたしかねます。

■キャンセルについて:
・キャンセル前提のお申込みはご遠慮願います。
・やむを得ずキャンセルが必要となった場合は、参加券は7/31(水)18:00までにお申し出があればキャンセル手続きを承ります。それ以降のキャンセルはお受け出来かねますので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
・キャンセル時の返金につきましては、Peatix Help「チケットをキャンセルしたい」をご参照ください。

■賛助会員の皆さまへ:
・2名まで「HCD-Net賛助会員」種別にて参加可能です。3名以降の方は「一般」種別となります。
・予め2名様を社内にてご調整をお願いします。3名を超えた場合は、再度お申し込み手続きを行っていただく場合がございますのでご了承をお願いいたします。

■PayPalをご利用される方へ:
PayPalから支払い承認のメールが届いても、その段階ではまだお申込みが完了しておりません。  
PayPal決済画面でカード情報を登録後、注文確定画面に移動し、カナ名など必要項目に情報をご入力された上、 確定ボタンを押して注文確定となります。ご注文が確定するとPeatixからご登録のメールアドレス宛に『お申込み詳細』 のメールが自動配信されます。


セミナー・サロンレポート ※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

アーカイブ(すべてのセミナー・サロン開催概要)※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

動画チャンネル

一部の講演は動画チャンネルで見ることができます。

HCD-Netで人間中心設計を学ぶ

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、日本で唯一のHCDに特化した団体です。HCDに関する様々な知識や方法を適切に提供し、多くの人々が便利に快適に暮らせる社会づくりに貢献することを目指します。

HCDに関する教育活動として、講演会、セミナー、ワークショップの開催、 HCDやユーザビリティの学習に適した教科書・参考書の刊行などを行っています。