更新日:

本セミナーは、HCD実践者を主な対象として良いワークショップをデザインするためのノウハウやヒントを、ワークショップを通じて体験・習得します。
受講者の皆さんには、次の3つのゴールの達成を目指して、楽しく、集中して、約3時間のワークショップに取り組んでいただきます。
・ワークショップの「うれしい体験」「にがい体験」と座学により得られた知識からワークショップ五箇条を導き出す。
・リフレクションワークで、今日の学びを今後自分が実施したいワークショップの成功につなげる活用策をディスカッションする。
・全体リフレクションで、「参加の保証」や「足場かけ」「一貫性」など、本ワークショップ中の意図を明かすことで、ワークショップデザインのポイントを体験と合わせて理解する。
■日時:2025年3月1日(土)13:00〜17:00
■開催方法:会場
■会場:株式会社インフォバーン 東京本社 (東京都渋谷区円山町23-2 アレトゥーサ渋谷(受付6F))
■定員:36名
■参加費: HCD-Net会員 5000円
HCD-Net学生会員 2000円 一般 6000円 一般ユース(29歳以下) 3000円 懇親会(希望者のみ・申込期限は2月22日) 5000円
■プログラム: 12:30 開場
13:00 オープニング
13:05 メインワーク①(「うれしい体験」「にがい体験」共有と整理)
14:15 座学(ワークショップデザインのポイント)
14:45 メインワーク②(WS五箇条導出)
15:35 グループ発表(WS五箇条)
15:50 リフレクションワーク(やりたい・参加したいWS)
16:20 全体リフレクション(意図びらき、グラレコ紹介、アンケート回答)
17:00 終了
17:00 撤収
17:30 懇親会(会場近隣の飲食店にて有志参加 ※事前に参加希望を確認します)
■講師:
ファシリテーター 上林 昭氏
サブファシリテーター 山田 正洋氏
グラフィックレコーダー 髙橋 英里氏
■参加申し込み方法:下記よりお申込みをお願いいたします。
https://peatix.com/event/4285566/
■注意事項: (1)領収書および請求書について
・インボイス対応の領収書をご希望の場合は、申込フォーム上で領収書の宛名をご記入ください。イベント終了後1週間以内にメールにて送ります。
・Peatix発行の領収データについては、こちらをご参照ください(Peatix発行の領収書はインボイスに対応していません)。
http://help.peatix.com/customer/portal/articles/221024
・請求書の発行は、お受付いたしかねます。
(2)キャンセルについて
・キャンセル前提のお申込みはご遠慮願います。
・やむを得ずキャンセルが必要となった場合、2025年2月27日(木)12:00までにお申し出があったチケットはキャンセル手続きを承ります。それ以降のキャンセルにつきましてはお受け出来かねますので、何卒ご理解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。懇親会費の参加キャンセル期限は2月22日12:00です。
・キャンセル時の返金につきましては、こちらをご参照ください。
https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001822284
(3)賛助会員の皆さまへ
・2名まで「HCD-Net賛助会員」種別にて参加可能です。3名以降の方は「一般」種別となります。
・予め2名様を社内にてご調整をお願いします。3名を超えた場合は、再度お申し込み手続きを行っていただく場合がございますのでご了承をお願いいたします。
(4)PayPalをご利用される方へ
PayPalから支払い承認のメールが届いても、その段階ではまだお申込みが完了しておりません。PayPal決済画面でカード情報を登録後、注文確定画面に移動し、カナ名など必要項目に情報をご入力された上、確定ボタンを押して注文確定となります。ご注文が確定するとPeatixからご登録のメールアドレス宛に『お申込み詳細』のメールが自動配信されます。