セミナー・サロン

「HCD-Net関西フォーラム 2016」開催レポート

2016/9/2(金)、 昨年度に引き続き2回目となる「HCD-Net関西フォーラム」を開催しました。
午前は浅野氏による講義とミニワークショップ、午後はJR西日本 大森氏、神戸大学 塚本氏、アシックス 坂本氏、筑波大学 落合氏による講演会でした。
80名近くの方に参加いただき大盛況のうちに終了しました。参加いただいたみなさんありがとうございました。終日お疲れ様でした。                                                       午前の浅野氏による「UX基礎概論」は、わかりやすい身近な例を挙げながら、UXの歴史や定義など初心者・経験者に関わらず体系的に学ぶことができる講義でした。最後にミニワークショップにて講義の内容を振り返ります。手を動かくことにより、講義で学んだ内容が記憶に残ったのではないでしょうか。今後、実践で悩むことがあったら浅野氏の話を思い出してみましょう。


午後は講演会です。1演題目はJR西日本 大森氏による路線図のデザインの話でした。とことんこだわった路線図の制作過程は見る者を圧倒しました。参加者がいつも何気なく見ているものが、これからは違って見えるようになることでしょう。また、お話しの中に出てくる阪神タイガース愛は全国からの参加者の心を強く打ちました。関西ならではですね。


2演題目は、ウェアラブルの伝道師 神戸大学 塚本氏による、いま流行のポケモンGOの話でした。先生の専門分野外であるHCDを用いて(?)学生のインタビューや行動観察を実施、KJ法風の手法などを駆使した結果分析を行いポケモンGOの課題を紐解いていく流れはさすがでした。最後はきっちりとウェアラブルの未来の話へと落ち着きました。「iPhone 7」「Apple Watch Series 2」なども発表され今後も進化を続けていくウェアラブルデバイスの世界を見る目が肥えたのではないでしょうか。


3演題目は、アシックス 坂本氏からスポーツギアメーカーの開発者独自の視点で、人間の基本である「身体の動き」を科学するためのアプローチを講話いただきました。人間が日頃運動において感じる負担や違和感など、感性的には感じながらも的確に言葉で表現・説明できない領域を、科学的な測定技術による定量化と、開発者自らがアスリートと対話することによって得られる定性的な尺度を、実に高次元に分析・解釈しギアにフィードバックなさっている姿勢と技術に会場は驚きの様子でした。


最後の演題は、現代の魔法使いこと落合氏のお話しです。まさに研究者!というご講演でした。難しい話を分かりやすく説明いただき、また映像を使ってスタイリッシュに伝えていただきました。日本でこんな研究が進んでいるのかと驚かれた方も多数だと思います。参加者の想像を超越する未来が近づいていることを感じることができたのではないでしょうか。


講演会後はポスター発表を兼ねた交流会を開催しました。講師の先生にも参加いただき、参加者との間で活発な意見交換が行われました。


今年のテーマは「いろいろなUX」でしたが、午前にUXの基礎を学び、午後はまさにいろいろなUXの話を聴くことができました。一日を通じて、なんらかの刺激を受けていただけたとしたら、それはまさにUXですので主催者と嬉しく思います。頭から溢れんばかりの新しい情報をどうぞご活用ください。

来年もさらにパワーアップし開催したいと思いますのでお楽しみに!

イベント概要

昨年度に引き続き、関西での人間中心設計に関する終日のイベント「HCD-Net 関西フォーラム 2016」を開催します。今年のテーマは「いろいろなUX」です。

午前は「UX基礎概論」ワークショップ。あちらこちらで聞く“UX”という言葉。ややもすればバズワードと見られがちです。そこで日本でのUX教育の第一人者、浅野智先生からUXの基礎を学ぶことができる機会を設けました。UXって本当はどういうものなの?と思っている方、一度基礎からUXの本質をキチンと学んでみたいと思っている方、ぜひどうぞ。

午後は講演会を開催いたします。鉄道、ウェアラブル、スポーツ用品、メディアアーティストと多種多様な分野の方からUXのお話を聴くことができます。UXに関する知見や経験をたくさん聴いて、頭の中が“UX”でいっぱいになる一日となるに違いありません。貴重な機会ですので、ぜひ参加ください。

ポスター発表付きの交流会も開催します。午後の講演会と交流会を申し込んでいただいた方は、交流会中にポスター発表をしていただくことが可能です。先着20名様まで受け付けますので、申し込み時に「ポスター発表希望」の旨と発表タイトルをお知らせください。講師の方々も交流会に参加予定です。この機会に自身の取り組みを発表して有益なフィードバックを得てみてはいかがでしょうか?

■日時:9月2日(金)10:00-18:15 (受付:9:30~)
※交流会は18:40~20:30

■会場:グランフロント大阪 北館7F ナレッジサロン
http://kc-i.jp/access/guide-04/
http://kc-i.jp/facilities/salon/

■プログラム:
9:30~ 午前受付

10:00~12:30 講義とミニワークショップ「UX基礎概論」
経験デザイン研究所/HCD-Net理事 浅野智氏

12:30~ 午後受付
ポスター貼りつけ時間

13:30~13:40 ナレッジサロン様よりごあいさつ

13:40~14:00 HCD-Net松原事務局長よりごあいさつ

14:00~15:00 講演①「わかりやすく快適な移動のためにデザインができること〜路線図を例に〜」
JR西日本 大森正樹氏

15:00~16:00 講演②「ポケモンGOをHCDしたらウェアラブルが導かれた」
神戸大学大学院工学研究科 塚本昌彦氏

16:00~16:10 休憩

16:10~17:10 講演③「アスリートのパフォーマンス向上に貢献するスポーツギア設計」
株式会社アシックス 坂本賢志氏

17:10~18:10 講演④「光と音を超えてーポスト・マルチメディアのユーザインタラクションー」
筑波大学 落合陽一氏

18:10~18:15 閉会のごあいさつ

18:40~20:30 ポスター発表&交流会

■定員:午前70名、午後70名 / ポスター発表20名(先着順)

■参加費:
午前のみ:HCD-Net会員:3,000円 、一般:4,000円 、学生:2000円
午後のみ:HCD-Net会員:4,000円 、一般:5,000円 、学生:2000円
交流会:HCD-Net会員・一般・学生とも4,000円

参加申込方法

タイトルを「HCD-Net関西フォーラム 2016参加希望」として以下の内容を hcdnet_registration@hcdnet.org までご連絡ください。
---------------------------------------------------
氏名:
所属先名:
会員種別:正会員/賛助会員/学生会員/一般/一般学生
電話番号:
メールアドレス:
参加費領収書の宛名:
※記載がない場合は所属先名で発行いたします。

【該当するものを残してください】
午前の部:参加/不参加
午後の部:参加/不参加
交流会 参加/不参加
ポスター発表:する/しない (発表資格:午後と交流会の両方に参加される方)
発表タイトル:「 (発表される方はタイトルを記載ください) 」
*なお、テーブルや電源が用意できませんので、壁に貼ることができるポスター発表のみ受け付けます。
----------------------------------------------------

※受付メールを事務局より返信いたします。参加費の支払い方法の案内は受付メールに記載されています。受付メールが2、3日(土日祝日を除く)で届かない場合は事務局にご連絡ください。請求書をご希望の場合は本文にその旨と、請求書のあて先と郵送先をご指定ください。

※不測の事態や事故等によりプログラムが変更される場合があります。予めご了承ください。


セミナー・サロンレポート ※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

アーカイブ(すべてのセミナー・サロン開催概要)※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

動画チャンネル

一部の講演は動画チャンネルで見ることができます。

HCD-Netで人間中心設計を学ぶ

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、日本で唯一のHCDに特化した団体です。HCDに関する様々な知識や方法を適切に提供し、多くの人々が便利に快適に暮らせる社会づくりに貢献することを目指します。

HCDに関する教育活動として、講演会、セミナー、ワークショップの開催、 HCDやユーザビリティの学習に適した教科書・参考書の刊行などを行っています。