2015年
セミナー・サロン
-
使いやすさ、あるいはユーザエクスペリエンスを分析する手法として認知工学があります。今回のサロンは認知工学をテーマに取り上げ、「判断ミスはしないか」「学習しやすいか」「記憶しやすいか」 など...
更新日:
-
みなさんの日ごろの業務の中で ・ユーザーやクライアントに製品やサービスを理解していただく ・HCDのメリットを社内へ啓発する といった場面があると思います。 その際、テキストだけではなく、表や図、イラスト...
更新日:
-
一昨年、昨年度と好評のうちに幕を閉じました、HCDプロセスを通じてサービスデザインを学ぶ「サービスデザイン方法論(全6回)の連続セミナーを、今年度更に体系的に学べるように再構成致し...
更新日:
-
一昨年度、昨年度と好評のうちに幕を閉じました、HCDプロセスを通じてサービスデザインを学ぶ「サービスデザイン方法論(全6回)の連続セミナーを、今年度更に体系的に学べるように再構成致...
更新日:
-
HCDの基本であるユーザーによる評価の技術を学ぶシリーズセミナーを開催します。本セミナーでは理論・計画立案・実査・分析まで、体系的・体験的に学ぶことが出来ます。4、5名でチームを組んでいただき...
更新日:
-
9月1日(火)から開かれるヒューマンインタフェースシンポジウム2015(公立はこだて未来大学)において、昨年の京都工芸繊維大学に引き続き「学生UXDワークショップ」をHCD-Net企画・主催で行います。...
更新日:
-
公立はこだて未来大学において9月1日(火)より4日(金)に開かれるヒューマンインタフェースシンポジウム2015の連動企画として、昨年に引き続き「情報デザインフォーラムin函館」をHCD-Net...
更新日:
-
一昨年、昨年度と好評のうちに幕を閉じました、HCDプロセスを通じてサービスデザインを学ぶ「サービスデザイン方法論(全6回)の連続セミナーを、今年度更に体系的に学べるように再構成致し...
更新日:
-
関西初の終日に渡る人間中心設計に関するイベント「HCD-Net関西フォーラム2015~今、HCDを見つめなおす~」を開催します! 午前は行動観察・インタビュー手法のワークショップ。人間中心設...
更新日:
-
■ル・コルビュジエ×日本 国立西洋美術館を建てた3人の弟子たちを中心に (2015/07/21-11/08@国立近現代建築資料館) http://nama.bunka.go.jp/kikak/kikak/1507/ ■第44回東京モーターショー201...
更新日: