2018年
セミナー・サロン
-
イベントレポート 10月29日(月)、ラクスル株式会社様の会場にて「UIの根底がわかる認知心理学入門」を開催しました。 ラクスル株式会社様との協賛セミナーの第3回です。 講師の五十嵐さんから、UI設計あるあるの...
更新日:
-
イベントレポート 10月11日(木)にソニー株式会社様のSAP Creative Loungeにて、「HCD広めたい人Meetup vol.3」を開催しました。 職場などでHCDの啓発活動や教育普及活動を実践している人たちが集まり、HCDを広め...
更新日:
-
ビジネス事業支援部・利用品質メトリクス委員会では「現場で使える利用品質メトリクスの検討」「ユーザビリティを考慮した設計のできる技術者/専門家の育成」を重点方針として活動しており2日間のワークショップ...
更新日:
-
人間中心設計推進機構では、ET2018/ IoT Technology 2018展示会の企画の一部として、下記のフォーラムの企画をしましたのでご連絡します。皆様の積極的な参加をお待ちしています。毎年、人気のセッションとして満...
更新日:
-
概要 第4回に引き続き、ビジネス事業支援部・利用品質メトリクス委員会で利用品質メトリクスに関する談話会を開催します。この会は利用品質メトリクス(※)に関連した事例や知見などを共有する情報交換会です。学会...
更新日:
-
イベントレポート 8月24日(金)、ラクスル株式会社様の会場にて「ユーザビリティテストの観察入門」を開催しました。 ラクスル株式会社様との協賛セミナーの第2回です。 講師の小川さんから「サービスを担当して...
更新日:
-
レポート 9月3日(月)、芝浦工業大学にて「HCDコンピタンス知識編『情報構造の設計』」を開催しました。 本年もメイン講師にfreee株式会社の伊原力也さんをお迎えし、昨年とは構成を変えて、演習を通じて「情報構...
更新日:
-
<午前中> ■ワークショップ 野々山 正章氏 株式会社ソフトディバイス タイトル「UIの変遷とUIデザイン」 午前中、野々山氏から、2018年現在までのUIの歴史的変遷を約80分間かけて丁寧にご講演いただき、その知識...
更新日:
-
合宿形式のKJ法のワークショップを開催します。 川喜田二郎先生は、移動大学と名づけ2週間のキャンプ生活をしながらKJ法を学ぶ場を提供されていました。巷のワークショップで「よし、では、いまから30分でKJ法でま...
更新日:
-
中村 聡史氏(明治大学)は、「セキュリティと失敗を招くユーザインタフェース」を理解するためには、日頃から、「人を徹底的に観察し、人を知ること、人を取り巻く環境を観察すること」が大事だと述べた。その上...
更新日: